心理カウンセラー リン 北沢 美雪 (りん きたざわみゆき)のご紹介

【資格】

・JADP認定 メンタル心理カウンセラー、上級心理カウンセラー、マインドフルネススペシャリスト、メンタルケアアドバイザー、夫婦カウンセラー、自己肯定感アップカウンセラー、シニアピアカウンセラー
・TFT認定 アルゴリズム
・日本統合医学協会認定 メディカルアロマインストラクター
・日本グリーフケア協会認定 グリーフケアアドバイザー2級
・認知症介助士
・IMA認定 Mindfulness and Meditation Teacher
・HKUSPACE認定 Positive Psychology
・MBCT for Life  Oxford Mindfulness Centre
・TEFL  英語教師
・日本語教師
・ワットポー認定 タイ古式マッサージ
・PADI オープンウォーター

【好きなこと】

世界各地に出没して、走って、ローカルフードを食べる 
w
andermi  
 runthe worldmi

略歴

1994年−2004年 外資系航空会社キャビンクルー
2005年ー2007年 日本語教師
2007年ー2021年 ライター:雑誌、新聞、機内誌、ウェブサイトに寄稿、書籍出版
2007年ー現在 商談通訳、翻訳(−2020年)
2010年ー2024年 学校設立、運営
2021年ー現在 医療通訳
2024年ー現在 心理カウンセラー

今までの居住地
東京: 誕生
山口: 幼稚園、小学校低学年
ニューヨーク: 小学校高学年
シアトル:   中学校
京都: 高校・大学(同志社大学英文科卒)
ハワイ: 大学在学中留学
香港: 就職〜現在に至る
今後:?

2025年現在はニュージーランド人配偶者と香港の離島で2人暮らし
香港生まれ、香港育ちのサードカルチャーキッズの長男長女はニュージーランドで大学生
日本に住んでいる母の介護中 香港から親の介護

【インタビュー記事】

香港ハンサムウーマン
Hong Kong Power People
Around DB

 

カウンセラーになったきっかけ

子どもが摂食障害で入院、不登校、自傷、不安障害などで
病院やカウンセリングに通っている間、
なぜそのように考えてしまうのか、
どうやって寄り添ったらいいのかを知りたいという思いから、
大学で心理学を勉強しました。

人々の幸せの基本となるウェルビーイングにも興味を持ち、
ポジティブ心理学やマインドフルネス、セルフコンパッションなども学びました。

勤めている病院では医療通訳をしながら、
患者様のお話を伺うケアラインで傾聴をさせていただいています。

今いる場所で
自分らしく最大限に咲くことができるよう
毎日を心穏やかに過ごせるよう
お役に立つことができたら幸いです。
あなたも、わたしも、みんなしあわせ:)

予約をする(空席確認)Appointment

リン 北沢 美雪のカウンセリングのご予約確認(24時間対応) ※お電話によるご予約は、 電話による予約方法(フリーダイヤル)でご確認ください。