セルフケア
マインドフルネスで歴史を受容

海外に住んでいると、「日本」とか「日本の歴史」の話が出てくると、自分が日本代表で責任を背負っているような錯覚に陥ることがあります。もちろん勝手に自分がそう感じていることが多く、責められたり、言葉の攻撃を受けたことはほとん […]

続きを読む
ウェルビーイング
朝のお散歩で気分スッキリ

朝、太陽を浴びてお散歩するのは心身のウェルビーイングにも効果的だと言われています。   なぜかというと、、、   朝日を浴びると、別名幸せホルモンのセロトニンが視覚からの光刺激によって、分泌が促進され […]

続きを読む
お知らせ
6月の予約カレンダー

ここ数日雨続きの香港ですが、いかがお過ごしでしょうか。香港支部の6月のご予約カレンダーを更新いたしました。早朝、夜遅くなど時差の関係もありますので、オンラインの場合は時間外でも対応可能です。お気軽にお問い合わせください。

続きを読む
ウェルビーイング
6秒のキス

今日5月23日は日本では「キスの日」だそうです。 1946年に日本で初めて、「はたちの青春」というキスシーンが登場する映画が公開された日に由来しています。 この時のキスシーンはチュッという感じだったようですが(佐々木康監 […]

続きを読む
ウェルビーイング
21歳のあなたへ

子どもが10歳の時、あることをし始めました。 それはね、大人になった彼宛てに写真付きの一行メールを送ること。フリーメールのアカウントを作って、たわいのない日常生活での出来事や、卒業式やスポーツでのビッグイベントなど、がん […]

続きを読む
ウェルビーイング
世界がつながる坐禅

東光禅寺さんが月一で主催されている オンライン坐禅に参加させていただきました。 説明は英語でもされるので、海外からの参加者も多いのです。 昨夜はスコットランド、南アフリカ、イタリア、アメリカ、スペイン、、、まだまだ続く […]

続きを読む
セルフケア
脳と腸の関係

脳と腸は繋がっているってこと、ご存知でしたか? 脳には150億の神経細胞があり、腸には1億の神経細胞があります。そしてこの2つは迷走神経で繋がっていて情報のやり取りをしています。 脳内で幸せホルモンであるセロトニンは生産 […]

続きを読む
アロマセラピー
香りのおはなし

  みなさんの中でアロマセラピーをご存知の方や、実際生活の中で取り入れている方もいらっしゃるのではないかと思います。 わたしはアロマに出会って、「もっと早く知っていたらよかった!」と思ったほど、今では生活の一部 […]

続きを読む
今月のお題
2025年4月のお題-2】(くれたけ#249)誰かに「ありがとう」を伝えて下さい。

今まで関わってきたり すれ違ったりした 人や場所、 すべてに「ありがとう」と伝えたいけれど、 今日、あえていうのならば それは「香港」です。 大学卒業してすぐ 新卒で就職のために上陸した香港。 まさかその時はこんなに長く […]

続きを読む
お知らせ
5月の予約カレンダー

新学期、新年度の疲れが出てくる時期ではないでしょうか。少し話しがしたい、自分の気持ちを整理したい、などありましたら、お気軽にお声がけください。 5月の予約カレンダーを更新しました。

続きを読む