セルフケア
「おはよう」の習慣で毎日ハッピー
2025年10月31日
今月の初めに、ある友人と成人した子どもとの関係性について話していた時のこと。巣立った子どもたちとはメッセージやビデオコールをたまにするけれど、もし突然自分がこの世を旅立ってしまったら何を残したいのかと考えた時、一番知って […]
怒らないためのヒント
2025年9月24日
「怒り」という感情は決して悪いものではありません。怒りはわたしたちを守ってくれたり、モチベーションになることもあります。 とはいえ、「怒っている時の自分」を鏡で見るとギョッとしますよね。ネガティブな怒りは血圧も上がり、身 […]
説得ではなく納得〜認知症に寄り添う
2025年7月5日
全世界で進む高齢化。認知症の最大の危険因子が加齢によるものであり、日本では今年2025年には認知症患者数が450万人、軽度も合わせると800万人を超えるというデータもあります。 85歳以上の有病率は40%以上だそうです。 […]
マインドフルネスで歴史を受容
2025年6月7日
海外に住んでいると、「日本」とか「日本の歴史」の話が出てくると、自分が日本代表で責任を背負っているような錯覚に陥ることがあります。もちろん勝手に自分がそう感じていることが多く、責められたり、言葉の攻撃を受けたことはほとん […]
朝のお散歩で気分スッキリ
2025年6月1日
朝、太陽を浴びてお散歩するのは心身のウェルビーイングにも効果的だと言われています。 なぜかというと、、、 朝日を浴びると、別名幸せホルモンのセロトニンが視覚からの光刺激によって、分泌が促進され […]










