脳と腸の関係
脳と腸は繋がっているってこと、
ご存知でしたか?
脳には150億の神経細胞があり、
腸には1億の神経細胞があります。
そしてこの2つは迷走神経で繋がっていて
情報のやり取りをしています。
脳内で幸せホルモンであるセロトニンは生産されていますが、
その指令を出すのはなんと腸なんです。
なるほど、腸は第二の脳と言われているのがわかりますね。
セロトニンが少なくなるとうつ病になる影響も及ぼし、
腸内フローラがその分泌量を決めるため、
腸内環境は身体だけでなく心の健康にもとても重要です。
You are what you eat
あなたはあなたの食べた物でできている
ということわざがあるように、
何を食べるか(腸に入れるか)ということは、
体型や身体の健康維持のためだけでなく、心の健康状態も左右されるんですね。
投稿者プロフィール

リン 北沢 美雪 公式サイト(くれたけ心理相談室 香港支部)をもっと見る
購読すると最新の投稿がメールで送信されます。